
こども映画教室@昭和村2022
お話を考えるのも、撮影、編集するのも、ぜんぶ こども たち!
“日本一美しい村” 昭和村で映画を作って上映する、映画制作ワークショップ
日時:2022年10月8日(土)〜10日(月・祝)
1日目 10:30~16:30 ガイダンス・ロケハン
おはなしづくり・素材さがし・撮影
2日目 10:30~16:30 撮影
3日目 10:30~18:30 編集・上映会のチラシ&ポスターづくり・上映会
特別講師:深田 隆之(ふかた たかゆき)監督
会場:昭和村公民館(〒379-1203 群馬県利根郡昭和村糸井405-1)
対象:昭和村在住の小学生
定員:18名(3日間参加可能な方に限る)
参加費:15,000円(3日間通し・簡易版DVD・感想冊子含む)
・終了後、昭和村より10,000円の補助がでます(準要保護家庭は全額補助)
・定員に達した場合は抽選となります
・参加の当落については、9/8(木)以降に保護者様へ電話でお知らせします
・定員に達さない場合は、再度募集する場合があります

主催:一般社団法人こども映画教室®︎
助成:子どもゆめ基金(独立行政法人 国立青少年教育振興機構)
後援:昭和村・昭和村教育委員会
応募受付は終了しました。
チラシ(PDF)はこちら

深田 隆之 監督
2018年『ある惑星の散文』が第33回ベルフォール国際映画祭(フランス)の長編コンペティション部門にてノミネート。本作は今年、東京をはじめとして全国劇場公開した。
映画制作以外の活動として、2013年から行われている船内映画上映イベント「海に浮かぶ映画館」の館長でもある。一般社団法人こども映画教室の講師・チームファシリテーターとしても活動中。日本各地でのワークショップ、フランスの映画教育プログラムにも参加している。